ハンバーガーメニューボタン

ARTISTS

アーティスト

大橋 吾郎
Goro Ohashi

Birthday  1956年10月27日生まれ
Hometown  東京都江東区出身
特技:少林寺拳法
趣味:登山、釣り

仲代達矢が主宰する無名塾の4期生として活躍。1982年、 NHK『聖者が街にやって来た』にて主演デビュー。翌年に は、NHK連続テレビ小説『おしん』の孫息子役にて脚光 を浴びる。その後は、NHK『ザ・ラストUボート』『エトロ フ遥かなり』、映画『さくら、さくら』などに出演。NHK大 河ドラマへの出演は『翔ぶが如く』から『軍師官兵衛』ま で7作品に及ぶ。舞台は『イーハトーボの劇列車』『ご存 じ浅草パラダイス』『MOON SAGA 義経秘伝』など。

お仕事のご依頼はこちらから

WORKS

NEWS

映画

舞台

ドラマ

CM

吹き替え

2024/7/1

NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「ギルとエンキドゥ」に大橋吾郎が出演致します。
【放送日時】
・2024/7/1~5 1~5回
・2024/7/8~12 6~10回
 全10回 月~金 午後9時30分~午後9時45分 NHK-FM  
>詳しくはこちら

2022/12/11

BS-TBS ドラマ「世直し公務員・ザ・公証人」第1話に大橋吾郎が出演致します。
2022/12/30午前9:59〜

1981年

モーニング・ムーンは粗雑に AMUSE

1981年

日本の熱い日々 謀殺・下山事件 監督:熊井啓

1985年

自立する 東映

1987年

星の牧場 監督:若杉光夫

1988年

海へ 〜See you〜 監督:蔵原惟繕

1988年

撫子の花の咲く頃 東映

1988年

原付ライダーの責任 東映

1991年

我ら心をつなげ 主演 東映

1991年

走破!~男たちの熱き道程~ 監督:福田誠 にっかつ

1991年

曼荼羅 若き日の弘法大師・空海 MANDALA 監督:テン・ウェンジャ FILM CRESCENT

1993年

The Last U-Boat 日本海軍武官少佐役 監督:フランク・バイヤー NHK/ZTF合作

1995年

根雪とける頃 東映

1997年

CLOSING TIME 監督:小林政弘 MONKEY TOWN PRODUCTIONS

1999年

いのちの詩 聞かせて 金光教独立記念映画

2000年

極道の妻たち リベンジ 監督:関本郁夫 東映

2003年

真説・人間魚雷 極悪仁義 オフィスハタノ

2003年

許されざる者 監督:三池崇史 シネマパラダイス

2003年

鬼哭 KIKOKU 監督:三池崇史 セディックインターナショナル

2003年

行動隊長伝 血盟 監督:横井健司 オフィスハタノ

2004年

IZO-以蔵- 監督:三池崇史 IZO製作実行委員会

2005年

Dog Fighter ごろつき刑事 クリエイト21

2005年

あなたも参加する刑事裁判~裁判員制度が始まります~

2005年

桜の代紋 血の報酬 監督:片岡修二 クリエイト21

2006年

不撓不屈 監督:森川時久 root pictures

2009年

1872・ヨコハマ 弁天通りの人々 ドロップオブスター

2010年

さくら、さくら 〜サムライ化学者・高峰譲吉の生涯〜 監督:市川徹

1982年

マクベス(無名塾)ロス役

1986年

イーハトーボの劇列車(こまつ座)宮沢賢治役(主役)

1987年

うかうか三十、ちょろちょろ四十(安澤事務所) 殿様役(主役・初演)

1989年

あわれ彼女は娼婦(地人会) ソランゾ役

1989年

吹け青春の角笛を(オフィスシルバーライニング) アラン・ベーカー役(主役)

1993年

舞姫-エリーゼのために-(TBS・森の会) 森篤次郎役

1999年

花あかり-天下分け目の女いくさ-(松竹) 池内直也役

2000年

ご存じ浅草パラダイス(松竹) 田所耕平役

2001年

大阪から来た女(松竹) 犬丸次郎役

2012年

MOON SAGA 義経秘伝 源頼朝役

2014年

MOON SAGA 義経秘伝2 源頼朝役

2016年

HONGANJI 鶴首役

2016年

HONGANJI リターンズ 鶴首役

2017年

大伴家持 剣に歌に、夢が翔ぶ! 橘諸兄役

2021年

やかもち〜万の葉を集めて 行基役

1982年

聖者が街にやって来た(NHK銀河テレビ小説) 小松夏夫役

1982年

丹下左膳 剣風!百万両の壺 徳川吉宗役

1983年

樅ノ木は残った 伊達綱宗役

1983年1984年

おしん(NHK連続テレビ小説) 八代圭役

1984年

大奥 第47話「年上の佳人」(KTV) 高杉晋作役

1985年

風雲 柳生武芸帳(テレビ東京12時間超ワイドドラマ) 徳川家光役

1985年

國語元年(NHKドラマ人間模様) 広澤修一郎役

1985年

長七郎江戸日記 第1シリーズ 第56話「母子武士道」(日本テレビ) 村田新之介役

1986年

女ともだち(TBS) 八田況二役

1987年

銭形平次 第1話「刑場の花嫁」(日本テレビ) 小三郎役

1989年

織田信長(TBS大型時代劇スペシャル) 足利義昭役

1989年

暴れん坊将軍III 第70話「め組の結婚騒動!」 水野勝四郎役

1990年

翔ぶが如く 小松帯刀役

1991年

暴れん坊将軍IV 第19話「夢を撃った六連発!」 弥吉役

1991年

「女弁護士 朝吹里矢子12・相続放棄の謎」 薄井道夫役

1991年

将軍家光忍び旅 第1シリーズ 第20話「鈴鹿、なみだの夫婦唄」(テレビ朝日 / 東映) 原小四郎役

1991年

また又・三匹が斬る! 第17話「首十両、日本一の韋駄天男!」(ANB / 東映) 新八役

1991年

銭形平次 (北大路欣也版) 第1シリーズ 第6話「おとぎ話の殺人」(フジテレビ) 秋月清三郎役

1991年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第20部 第42話「怪盗天神林の光右衛門 -盛岡-」 清次役

1992年

暴れん坊将軍IV 第59話「炎上! 銃口に立つ大岡越前!」 佐七役

1992年

大岡越前 第12部 第20話「帰らぬ父は御金蔵破り」(TBS / C.A.L) 新助役

1992年

腕におぼえあり(NHK) 岡林杢之助役

1993年

「西村京太郎トラベルミステリー24」 小池宏役

1993年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第22部 第32話「会津名物夫婦下駄 -会津-」 稲垣左門役

1993年

闇を斬る!大江戸犯科帳 第6話「忠義よりも武士道よりも」(日本テレビ / ユニオン映画) 有賀彦太郎役

1993年

名奉行 遠山の金さん 第5シリーズ 第14話「浮世絵連続殺人!」(ANB / 東映) 美濃吉役

1994年

花の乱 飯尾左衛門大夫役

1994年

暴れん坊将軍V 第41話「対決! みちのく恋風剣法」 望月主馬役

1995年

暴れん坊将軍VI 第17話「人参に咲いた花祝言」 阿部将翁役

1995年

暴れん坊将軍VI 第36話「鬼同心が泣いた夢」 沖田右近役

1995年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第23部 第34話「狸がくれた赤ん坊 -信楽-」 白石左近役

1996年

暴れん坊将軍VII 第15話「花の板前、妻敵討ち!」 土屋粂蔵役

1997年

暴れん坊将軍VIII 第7話「美しき婚約者の悩み」 与吉役

1997年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第25部 第5話「陰謀砕く葛の糸 -掛川-」 平松市之進役

1998年

徳川慶喜 老中阿部正弘役

1998年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第26部 第5話「間違えられた黄門様 -広島-」 門馬秀臣役

1999年

暴れん坊将軍IX 第29話「消えた密書!くの一が愛した男」 田原嘉信役

1999年

赤穂浪士( テレビ東京) 片岡源五右衛門役

1999年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第27部 第15話「なまはげの凶賊退治 -男鹿-」 弥次郎役

2000年

「温泉若おかみの殺人推理8」 柳沢隆志役

2000年

葵 徳川三代 丹後宮津藩主京極高知役

2001年

「終着駅シリーズ13」 若宮清治役

2001年

月曜ドラマスペシャル / カードGメン・小早川茜3・甘い罠(TBS) 西智樹役

2002年

御家人斬九郎 第5シリーズ 第4話「盗賊見習い」(CX / 映像京都) 直治役

2005年

義経 平時忠役

2007年

風林火山 大熊朝秀役

2007年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第37部 第11話「母と娘つないだ風車 -青森-」 楢井役

2009年

スペシャルドラマ・白洲次郎(NHK) 有馬頼寧役

2011年

水戸黄門(TBS / C.A.L) 第42部 第13話「美人絵師が描いた復讐 -鳥取-」 樋口小平太役

2012年

負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜(NHK) 山崎猛役

2012年

実験刑事トトリ 第3話(NHK) 白川公則役

2014年

東京が戦場になった日(NHK) 高木宗雄役

2014年

軍師官兵衛 池田恒興役

2018年

風の市兵衛(NHK) 土井利厚役

フォルクスワーゲン・アウディ

三菱・ランサー

京葉銀行

サントリー天然水

2007年

ジェームズ・フランコ VS エイプ(エイプ〈ブライアン・ラリー〉)

2007年

善き人のためのソナタ(パウル・ハウザー)

2008年

ナルニア国物語/第2章: カスピアン王子の角笛(ソペスピアン卿〈ダミアン・アルカザール〉)

2008年

フィアー・フロム・デプス(ウィル〈コリン・ネメック〉)